スポンサーリンク

ナヨン最新アルバム『Na』全曲紹介:人気順も!

K-POP

TWICEのナヨン、ソロカムバを経て、その不動の人気ぶりを確かにしていますね!

今日は、ナヨンのソロアルバムの曲の魅力を1曲ずつを紹介していきます!ナヨンの曲はぜひ「Amazon Music Unlimited」で聴いてみましょう!

\初回登録31日無料/

是非この機会に無料登録してみてくださいね!

曲の人気順は?

引用:https://open.spotify.com/intl-ja/album/5JQJre1JiS8jsPFgsUIOjA?si=kU7P0wHtSquPCESMtl2mNg (数字は2024/06/22現在)

こちらは、2024年6月22日現在の、Spotifyアプリの再生回数です。こちらだけを見ると、タイトル曲「ABCD」はやはり圧倒的人気。

その次に再生数の多い曲は順に、「Magic」、「Butterflies」、「Heaven」、「HalliGalli」、「Something」、「Count It」となっています。

Butterfliesの魅力

引用:Amazon Music Unlimited

雲が流れるようなゆったりしたテンポが特徴の曲。夏の青い空を眺めながら聞きたくなります。サビの「Butterflies」もとってもおしゃれ。

Heavenの魅力

引用:Amazon Music Unlimited

韓国のシンガーソングライター「SAM KIM」との歌。こちらも全体的にゆっくりなテンポ。穏やかなので、どんなときでも聴きやすい曲。

Magicの魅力

引用:Amazon Music Unlimited

こちらは、KISS OF LIFEのジュリーがフィーチャリングで参加している曲で、ファンの期待も高かった曲の一つ。タイトル曲の次に再生回数が大きいことからも、注目の高さがうかがえますね。

合間合間に入るジュリーの曲がアクセントとなって、かっこよさとおしゃれさを兼ね備えた曲になっています。

HalliGalliの魅力

引用:Amazon Music Unlimited

個人的にとってもかっこいいと思っている曲。

YGエンターテインメント所属の兄弟デュオAKMUのメンバーとしてデビューした、イ・チャンヒョクがプロデュースした曲になります。サビの高いキーがかっこいい・・・。サビ中の「ハリガリ~」もおしゃれ。

Somethingの魅力

引用:Amazon Music Unlimited

これまで紹介した曲に比べると少しテンポが速めなこの曲。おしゃれですが、ナヨンのかわいらしさも残った、聴きやすい曲になっています!

Count Itの魅力

引用:Amazon Music Unlimited

夜の心とした空気を再現したようなイントロから、出だしの静かな歌い出しもとってもかっこいい。Aメロの高い裏声パートも、月の光かのような静謐な美しさがあります。

まとめ

いかがでしたか?

ナヨンちゃんの今回のアルバム「Na」、タイトル曲は勿論ですが、収録曲も良曲ばかりで、ファンの耳は幸せに包まれていますね♡

これからもナヨンちゃんのアルバムをたくさん愛しましょう♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました