【KPOP第5世代ヨジャグル】中毒性のある曲5選

目次

Magnetic(ILLIT)

一世を風靡した、ILLITのデビュー曲「Magnetic」。「U U U U・・・」のサビからの、「BAE BAE BAE BAE・・・」というメロディも耳に残って離れません。

「BAE BAE BAE BAE・・・」のあとのメンバーの決めポーズはどれも可愛く、それも見所。一度の市長では満足できず何度も見返したくなるくらいの可愛さがつまっています!

あわせて読みたい
【ILLIT】メンバーのステージ衣装まとめ デビューしてまもなく彗星のごとく人気を集めたILLIT(アイリット)。 こちらでは彼女達のステージ衣装をまとめています! Magnetic ILLITのデビュー曲「Magnetic」。夢...

Sticky (KISS OF LIFE)

2024年の夏曲を代表する作品となった、キオプの「Sticky」。

肌の露出が多い夏らしい衣装とセクシーな振り付けが特徴的で、韓国の女性グループ「SISTAR」に似ていることでも話題になった曲。

「Sticky、Sticky、Sticky 、Sticky・・・」というサビのメロディが頭から離れません。

あわせて読みたい
【KISS OF LIFE】「Sticky」の評判は?あのアイドルに似ていると話題! 7月にカムバックを果たした、キオプことKISS OF LIFE。 新曲「Sticky」についての感想をまとめました! 韓国の女性4人組音楽グループSISTARに似てると話題! 肌の露出が...

Midas Touch(KISS OF LIFE)

キオプの曲として有名な「Midas Touch」も一度聴くと頭からメロディが離れない中毒性の高い曲です。全体的にクールで大人っぽく、キオプらしさ全開の曲になっています。

FOREVER (BABY MONSTER)

ベビモンが2024年にリリースした「FOREVER」。景気が良すぎる!と話題になりました。豪華絢爛な着こなしやセットで、バチバチに踊る彼女達がかっこいい。

後半にかけてキーが転調していくところ・ハンズクラップパートがあるところも、盛り上がりのポイント。

SHEESH(BABY MONSTER)

ベビモンの代表曲「SHEESH」。2024年にリリースされたにもかかわらずMVの再生回数はもう3億回超え。「SHEESH・・・」のサビが中毒性がとても高い。また、ベビモンはメンバーの実力が高いことも有名で、ハンドマイクで堂々と歌い踊りきるパフォーマンスにも注目が集まっていました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◽このブログを運営している「コン」です。

◽TWICEを推し始めて早5年。KPOPのいろいろな情報を発信しています!

◽愛用アイテムや記事内で紹介のアイテムは、楽天ROOM(下のRボタンから🌷 )に載せています!
◽X(Twitter)、noteも始めました🍭

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次