【Stray Kids】メンカラ・公式キャラSKZOOの特徴まとめ

JYPエンターテインメントに所属している大人気アイドルグループStray Kidsのメンバーカラーと、硬式キャラクター(SKZOO)の特徴をまとめました!

目次

メンバーカラーはあるのか?

結論から言うと公式から出ているメンバーカラーはないです。ただし、以下で紹介するように公式キャラSKZOOのそれぞれのキャラクターを参照したカラーはあります。

公式キャラSKZOOを参照したカラー

バンチャン グレー
リノ
チャンビン ピンク
ヒョンジン
ハン 茶色
フィリックス 黄色
スンミン 薄茶
アイエン 薄茶(スンミンの薄茶よりも肌色寄り)

下で、詳しくSKZOOの解説をしています!

公式キャラSKZOOの特徴まとめ

バンチャン :ウルフチャン

バンチャンのキャラクターは、オオカミをモチーフにした、ウルフチャン。バンチャンそっくりな目元が可愛い。

SMLトレーディング 楽天市場店
¥1,080 (2025/09/05 21:19時点 | 楽天市場調べ)

リノ :リビット

リノはウサギをモチーフにした「リビット」。ウサギは愛らしく、素早い動きが特徴であり、リノの明るく元気な性格やパフォーマンススタイルを反映しています。​

チャンビン :トエッキ

チャンビンは豚とウサギをモチーフにした「トエッキ」。豚はおおらかで、ウサギは素早い動きが特徴であり、チャンビンのユニークな個性やパフォーマンススタイルを反映しているよう。

ヒョンジン :ジニレット

ヒョンジンは、フェレットをモチーフにした「ジニレット」。​フェレットは好奇心旺盛で、しなやかな動きが特徴であり、ヒョンジンのダンスパフォーマンスや表現力豊かなステージングを反映しています。

ハン :ハンクワッカ

ハンは、クアッカワラビをモチーフにした「ハンクワッカ」。「世界一幸せな動物」として知られるクアッカワラビーは、ハンの明るく前向きな性格や笑顔を象徴しています。​

フィリックス :ポガリ

フィリックスは、ひよこをモチーフにした「ポガリ」。フィリックスの本名「ヨンボク」と韓国語でヒヨコを表す「병아리」(ピョンアリ)をあわせてこの名前になりました。

SMLトレーディング 楽天市場店
¥1,080 (2025/09/05 21:19時点 | 楽天市場調べ)

スンミン :パピム

スンミンは、子犬をモチーフにした「パピム」。子犬は忠実で愛らしい存在であり、スンミンの優しい性格や温かみのある歌声を反映しています。​

アイエン :フォクシニー

アイエンのキャラ「フォクシニー」は、フェネックキツネをモチーフにしています。​フェネックキツネは小さくて愛らしい外見と、鋭い感覚を持つことで知られ、アイエンの若さとエネルギーに満ちたパフォーマンスを反映しています。​

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◽このブログを運営している「コン」です。

◽TWICEを推し始めて早5年。KPOPのいろいろな情報を発信しています!

◽愛用アイテムや記事内で紹介のアイテムは、楽天ROOM(下のRボタンから🌷 )に載せています!
◽X(Twitter)、noteも始めました🍭

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次