こんにちは!これまで2回ほど、このJYP音ゲーについて記事を書いています、コンです。
無課金勢ですが割と長くずーっとはまっています(笑)
音が出ないときはどうする?
早速ですが、音が出ないときは「①携帯が消音モードになっていないか」「②音量がゼロになっていないか」の2点を確認してみてください!
他のアプリは、消音モードになっていても音量があれば音が聞こえますが、このJYPの音ゲーは消音モードだと音が聞こえません。
「消音モード」は、iPhoneの場合、音量ボタンの上にある、細長い小さなボタンで切り替えることができます!
「設定」からボリューム調節ができる
ちなみに、アプリを開いたホーム画面の右上をタップして「設定」(図のやじるし部分)を開くと、

いろいろなサウンドのボリュームを調節することができます!


「BGM」は、この設定画面やホーム画面を開いているときに後ろで流れている音楽のこと。

タップ音、MISS音なども音量ゼロにもできちゃう!!ちなみに私、これをひらくまで「タップ音」を知らなかったけど、きらきらした音で可愛い。
結局、どちらも消音にしました(笑)
「ボイス」は、おそらく「ボイスパック」を購入したユーザーが楽しめるものだと思われます!※「ボイスパック」は、下の写真のように、スタートボタンや楽曲クリア時に再生されるそうです♡かわいい


音の種類や、振動のオン・オフも切り替えることができます!
自分が集中しやすいように・楽しめるように、カスタマイズすると更に楽しくなりそうです!!
まとめ
よかったらこれまでの2記事も覗いてみてください^^

“JYP” の検索結果 | オタ活コンブログ
\コスパよくオタ活(主にKPOP)を楽しめる耳寄り情報発信中!/
コメント