こんにちは!コンです!
物価高の昨今、ちょっとでもお得に、QOLを下げずに生きていきたい・・・
そんなときに、ふるさと納税は使わない手はないですよね!!
今日は、ふるさと納税返礼品の中でも、個人的に魅力的だと思った美容アイテムをまとめて紹介しちゃいます!
おすすめアイテム
Shiro(北海道砂川町)
私のだいだいだ~い好きなshiro!ふるさと納税でもらえるなんて・・・
このファブリックソフナー、洗濯のときに使うんだけど、洗いおわった瞬間もう洗濯槽から昇天するような香りが舞って、幸せになります。梅雨などの部屋干しが増える季節でも、ブルーにならずむしろハッピーになれるアイテム!
私のお気に入りです^^
お値段が少しやさしい、ハンド美容液^^
shiroの香りは個人的に全部好きで、特にホワイトリリー、ホワイトティーがお気に入り。そのほかにも、キンモクセイや最近登場したアールグレイも返礼品に入っているから、是非見てみてね!
ちなみに、下の画像は「ホワイトリリー」です^^
shiroといえば、北海道に唯一のホテルを作ったことでも話題に!是非チェックしてみてください^^
ルルルンのフェイスマスク(神奈川県箱根町)
大人気ルルルンの箱根限定バージョン、あじさいがかかれていて、とってもかわいい。
ルルルンって地域限定商品がいくつかあるから、そこも魅力だよね!少しレアな感じがとってもうきうきする。
ちなみに下は、沖縄土産のルルルン。これもかわいい
フィーノ(埼玉県久喜市)
髪がとぅるんとぅるんになると好評のフィーノ。
薬局で買うまでは行かないけど、買ったら絶対テンション上がる、ヘアマスクってそんな立ち位置じゃない?そんなアイテムこそ納税のついでにもらえたら、ラッキー!お得感も相まってテンションが上がりそう。ヘアマスク、これの他にもいろいろありそうだから是非探してみてね^^
ReFa(愛知県名古屋市)
ちょっとお値段はお高くなってしまうけど、これも気になる。シャワーヘッド。水流が選べるのがとっても魅力的。ウルトラファインバブルやマイクロバブルで、より綺麗に洗浄してくれるのだそう。
いつか親孝行として買うのが夢です^^
ReFaでも比較的安く買えるのが、ブラシ!
このハートブラシもとっても好評で、周りの友達でも使っている人が多い!
なによりデザインが可愛くすっごくて、ハート形のブラシは、使うだけで楽しい気分になりそうだし、持っているだけで愛着が湧きそう。癒やし効果も抜群!
SK-Ⅱ(滋賀県野洲市)
全女子の憧れ、SK-Ⅱ!!!TWICEミナペンの私は、一度買いました(笑)お値段がなかなかするのでリピはできないけど、いつかライン使いしてみたい夢がある。
化粧水だけでなく、クリームなどもふるさと納税の返礼品に入っていたので、要チェックだよ!
ーーーーーー
以上、返礼品の気になる美容アイテム紹介でした!
ちなみに・・・ふるさと納税は新卒(1年目)からできるよ!
意外と知らない人も多いけど、ふるさと納税は、新卒からできます!
Q.新入社員(新卒)でもふるさと納税はできますか。また、実質自己負担金2,000円でふるさと納税を行う場合の限度額はどうなりますか。
A.新入社員であってもふるさと納税はできますし、それによって住民税の控除を受けることも可能です。前年の収入がない新社会人は、その年の住民税を納めてはいませんが、ふるさと納税で控除対象となるのは翌年の住民税です。そのため、今年住民税を納めていなくても、来年から住民税が発生する場合はふるさと納税による住民税の控除が受けられます。
限度額に関してはその年の収入や家族構成などによって異なります。詳しくはこちらでシミュレートできますので、どうぞご利用ください。
https://www.satofull.jp/static/faq/details.php?id=40#
ふるさと納税も少しお値段が上がっちゃうから、皆さん買うときはご自身の控除額の上限をしっかり確認してから買いましょう
お得な情報をゲットして、お得に、楽しく毎日を過ごそう!
コメント